• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
鈴木庭苑 – 自然と共生する豊かな庭造り。石積み、外構工事、リガーデンのことなら

鈴木庭苑 - 自然と共生する豊かな庭造り。石積み、外構工事、リガーデンのことなら

庭づくり、石積み、造園、外構工事、リガーデンと、あらゆる外構空間の設計・施工を手がける専門業者です

  • Home
  • 鈴木庭苑について
  • 会社概要
    • 採用情報
    • パートナー業者様の募集
  • 作庭・事例
  • フローチャート
  • 庭ブログ
  • お問い合わせ
  • Show Search
Hide Search

フローチャート

STEP
01

お問い合わせ・ご依頼

まずは、お気軽にお電話、または下記のフォームよりご依頼をお待ちしております。電話が繋がらない場合はフォームにてお問い合わせください。
【受付時間】
09:00~18:00

twitter

Webからお申込み

お電話でのお申込み

twitter 0564-62-4605

受付時間 09:00-18:00

STEP
02

初回打ち合わせ・現地調査

お問い合わせ後、メール、電話にて初回の打ち合わせ日を決定します。 現地調査を行うことで、地形や植生、陽当たりや風通しの状況など、作庭に関する重要な情報を収集します。また、現地調査を通じて、お客様が希望するイメージを共有します。 デザインには、植栽や樹木、石材などの素材の選定、レイアウトの決定、照明や水場などの設置計画など、お客様が納得できるデザインを提案させていただきます。
STEP
03

プランの提案

現地での打ち合わせ後、実施設計に入る前に基本設計を決めていきます。基本設計では作庭の方向性やイメージを確定し、できる限りお客様の要望に寄り添ったものをご提案させていただきます。
STEP
04

プランの修正と決定

提案させていただいたお庭で決定になりますと、基本設計をもとに具体的な工程や費用などの詳細な情報を決定し、実施設計を作成します。実施設計では、植栽や石材などの素材の選定や配置、照明や水場の詳細な設置計画、施工方法やスケジュール、見積もりなどをお客様にお伝えします。
STEP
05

工事ご依頼・契約成立

見積もりやスケジュールは、お客様と調整させていただき、お客様の予算やスケジュールに合わせて、調整が行われた後に作庭に着手させていただきます。 作庭は直接施工、他業者が入る場合は見積書に記入します。
STEP
06

作庭工事・施工

調整が完了すれば、あとは工程計画に沿って施工を行ってまいります。 施工期間は、作庭の内容や規模によって異なります。また、現場の状況や天候の影響によっても施工期間が変化する場合があります。 作業中の工具・機器は迷惑にならないよう厳重に管理いたします。トイレは借りません。電気水道のみ電気工具の使用、植栽の為お借りします。車の出入りなどご不便おかけしますが何卒ご了承くださいませ。
STEP
07

お庭の完成

完成後、お引渡しを行います。ご自身でできるお庭の手入れや、メンテナンス等についても丁寧にご説明させていただきます。
STEP
08

完成後のアフターケア

正しいアフターケアを行うことで、作庭の美しさや機能性を長期間維持することができます。特に、植栽については、剪定や肥料、病害虫対策などを適切に行わなければ、枯れたり成長不良に陥ったりすることがあります。 私たちは、お客様の作庭の美しさや価値を長期間にわたって維持するために、アフターケアのメンテナンスにも力を入れています。定期的な点検やメンテナンスを行い、お客様に安心してお庭をお楽しみいただけるよう取り組んでおります。

Explore more

お問い合わせ

twitter

Webからお申込み

お電話でのお申込み

twitter 0564-62-4605

受付時間 09:00-18:00

Footer

鈴木庭苑

〒444-0117 愛知県額田郡幸田町相見字北鷲田106番地
TEL:0564-62-4605

Copyright © 2025 鈴木庭苑

お世話になっている方々

石積み講座 VIVERO

建築設計事務所 住記屋
カジケン工房
タケヒロ産業
造園資材館
おしゃ楽
建屋
ベルズデザイン
樹ぐらし
ニワ暮ラフト
新栄造園

  • 作庭・事例
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • 採用情報
  • 鈴木庭苑について
  • 庭ブログ
  • フローチャート
  • パートナー業者様の募集
  • Privacy Policy